2022/10/28&30 中村温熱・刺激療術院 講座:ご自宅で治癒力・免疫力の向上を!簡単な身体のメンテナンス方法を学ぶ

中村温熱・刺激療術院では
2022年10月28日(金)30日(日)
「ご自宅で治癒力・免疫力の向上を!簡単な身体のメンテナンス方法を学ぶ」を開催致します
 
講座内容及び申込方法などは、下記をご参照下さい

 

「ご自宅で治癒力・免疫力の向上を!簡単な身体のメンテナンス方法を学ぶ」
2022年10月28日金曜18時と30日日曜11時、中村温熱・刺激療術院にて講座を開催致します。
 
現在、ご来院頂いております患者の皆さまに、普段からお話しをさせて頂いております内容を、ブログにて掲載中です。また、これからも皆さまのご要望に沿った内容を、随時投稿する様に、努めてまいります。
 
その実践編を、少しずつですが皆さまのご意見や、ご要望にお応えしながら、参加者の皆さまが実際にご自宅で、ご自分のお身体のメンテナンスが実践出来ます様に、優しく丁寧に実演させて頂こうと、現在進行方法を考えております。
 
講座の内容へのご要望や、ご自身のお身体に関するご相談も、講座公演中も含めて、受け付けさせて頂いております。皆さまのお声を、是非お聞かせ頂ければ嬉しく思います。
 
第一回
2022年10月28日金曜18時から60分と個人相談30分程度
2022年10月30日日曜11時から60分と個人相談30分程度
*会場を中村温熱・刺激療術院にて、新たに開設された講座の第一回目を開催致します。
 
募集要項
会場:中村温熱・刺激療術院
〒201-0014 東京都狛江市東和泉1-32-7
*お車でお越しの際は、お隣のコイン・パーキングをご利用ください。
募集人数:1-3名
費用:お一人2,000円
持ち物:筆記用具、お着替え、マスクなど
 
会場の都合上、受講者の皆さまの密を避ける為、人数分散にご協力ください。場合によっては、日時の増減も考えております。従って、事前のご予約が必要になりますので、お早めのご連絡をお願い致します。皆さまのご協力を、宜しくお願い致します。
 
基本的な感染症対策、ご来院前のご自宅での体温測定と、ご来院時のマスクの着用へのご協力を、宜しくお願い致します。
 
また、着衣は汗をかいても大丈夫な様に、上着のシャツの替えをご持参ください。また、ジャージなどの柔らかい素材のおズボンで、ご来院頂くかご持参頂けると、施術時の私の負担が減りますので、大変有り難く思います。
 
ご予約方法
お電話:03-3488-2273
E-mail:seraphim.naka-_-yoshi-mob@ezweb.ne.jp
 
お電話やメールにて、受付させて頂きます。また、メールにてお申込みをされた皆さまに、申し訳ありませんが人数分散のご協力をお願いする可能性も有りますので、ご面倒でもお電話番号の記載へのご協力を、宜しくお願い致します。

 

店舗名 中村温熱・刺激療術院
住所 201-0014
東京都狛江市東和泉1-32-7
TEL 03-3488-2273
営業時間 10:00~20:00(予約制)
 日曜・祝祭日の当日予約は出来ません
定休日 不定休
駐車場 なし
ブログ ブログ

 
 


小田急線狛江駅から徒歩4分
狛江駅南口バスターミナルから世田谷通り方面に進み、きらぼし銀行先を右折。
世田谷通り手前の十字路を右すぐ。つくばクリーニング本店駐車場向かい。
小田急線和泉多摩川駅から4分

 
 
 
 

中村温熱・刺激療術院



 
・・・コマエリア:掲載店舗一覧

関連記事

  1. クスリの平安堂&キャンドゥ 大創業祭 3/25~

  2. ハンズプレイスカフェ ハンドメイドマルシェ 5/12・13

  3. 行楽シーズン、年末年始のお出かけ前にバッテリー等の点検整備をしませんか? 本橋モータース

  4. 美容室 Heroes Square 臨時休業のお知らせ 4/12~27

  5. ミセスに人気!厚底8cmヒールアップ足長効果抜群!~シューズショップ 東京堂

  6. 八丈島直送 春飛魚づけ丼 ~日本料理 扇屋 2019年3月の限定ランチ

  7. セイシン狛江店 2021クリスマスフェア 12/25~27

  8. 「秋の味覚 きのこそばセット」日本料理 扇屋 2018年10月の限定ランチ

  9. 2022-2023 コマエリア出店店舗:年末年始営業

狛江地域情報

店舗最新情報




アクセス人気ランキング

PAGE TOP