2024年10月27日(日)
朝9時から12時まで
東京都水道局狛江材料置場用地にて
『狛江市防災フェア』が開催されます
~防災に役立つブースが勢ぞろい!防災体験を通じて、災害への備えを考えよう~
狛江市の「安心で安全なまちづくりの日」に合わせ、東京都水道局狛江材料置場用地(狛江市元和泉3-10先)にて自衛隊や狛江消防署、調布警察署などの協力のもと、防災について楽しく学び、体験できる「防災フェア」を開催します。
災害はいつ起こるかわかりません。もし今、地震が発生したら・・・自分の身や大切な家族を守るため、この機会にぜひ会場に足を運び、いざという時の災害への備えについて見直してみませんか?
防災体験メニュー
・実際の炎を使った消火訓練(狛江市消防団)
・煙体験ハウス(狛江市消防団)
・AEDや三角巾を使った応急救護訓練(狛江消防署)
・はしご車の乗車体験(狛江消防署)※整理券配布 先着20組
・応急給水模擬体験(東京都水道局)
・戦闘機・戦車・パラシュート降下体験VR(自衛隊東京地方協力本部)
・自衛隊服着用・車両乗車体験(陸上自衛隊)
・高所作業車乗車体験(東京電力パワーグリッド株式会社)
・地震時におけるマイコンメーター復帰体験(東京ガス株式会社)
・災害時に活躍するドローン展示及びドローンフライト体験(株式会社エアーズ)※整理券配布 先着30組
防災展示メニュー
・災害対策本部車(国土交通省 京浜河川事務所)
・ミニ防火衣着装、救急チラシ配布(狛江消防署)
・消防車両展示(狛江市消防団)
・警察車両展示、防災に関する広報物配布(調布警察署)
・災害時の給電、感震ブレーカー等の紹介(東京電力パワーグリッド株式会社)
・ペット防災に関する展示(東京都獣医師会)
・建物の耐震化PR展示(東京都都市整備局)
・防災グッズ展示販売(ユニディ狛江店)
・デジタル避難訓練の紹介、防災展示、ノベルティ配布(狛江市)
詳細は狛江市役所ホームページをご参照ください
・・・【10月27日】狛江市防災フェアを開催します!